Powered by Global Step Academy    
2015.07.23 日本人はあまりに少ない!国際バカロレアのデータから

2015.07.23 日本人はあまりに少ない!国際バカロレアのデータから

日本人はあまりに少ない!国際バカロレアのデータを再度、分析しました。その結果、やはり日本人の受験者数が少ないことが確認されました。


日本人はあまりに少ない!国際バカロレアのデータから

国際バカロレアのデータを再度、分析

2015.07.25

 国際バカロレアのディプロマ課程で日本人受験者は、取得率が世界平均よりも10パーセントほど高いことがデータより判明。

2015.07.25.001.png

 約90パーセントという高い取得率。

 しかし、気になるのが、全体における受験者数。

世界の受験者数は、2006年の約3万5千人から7万5千人へ急増。

 しかし、日本人の受験者数は2006年から1パーセント未満。

2015.07.25.002.png

 さらに年々、低下しています。

 2006年の0.96パーセントから0.86パーセントへ全体的に右肩下がり。

2015.07.25.003.png

 国際バカロレアの受験者数が国際教育のすべてではないのですが、このデータは国際バカロレアのおいて、日本人があまりに少ないことを物語っています。

 文部科学省の国際バカロレア200校計画に期待がかかります。

  • データ出典 文部科学省
  • 作図 インターナショナルスクールタイムズ

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、日本経済新聞やフジテレビホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


国際教育フェア2025春 インタビュー : ラグビー・スクール・ジャパン

国際教育フェア2025春 インタビュー : ラグビー・スクール・ジャパン

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材したラグビー・スクール・ジャパンをご紹介します。


国際教育フェア2025春 インタビュー : ラーニング・ツリー・インターナショナルスクール

国際教育フェア2025春 インタビュー : ラーニング・ツリー・インターナショナルスクール

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材したラーニング・ツリー・インターナショナルスクールをご紹介します。


国際教育フェア2025春 インタビュー : サンシャイン・キッズ・アカデミー

国際教育フェア2025春 インタビュー : サンシャイン・キッズ・アカデミー

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材したサンシャイン・キッズ・アカデミーをご紹介します。


国際教育フェア2025春 インタビュー : フェニックス・ハウス・インターナショナルスクール

国際教育フェア2025春 インタビュー : フェニックス・ハウス・インターナショナルスクール

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材したフェニックス・ハウス・インターナショナルスクールをご紹介します。


国際教育フェア2025春 インタビュー : 帰国子女アカデミー

国際教育フェア2025春 インタビュー : 帰国子女アカデミー

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材した帰国子女アカデミーをご紹介します。